8月3日 中村スポーツセンター
スポーツセンターの駐車場があいておらず、遠いパーキングから備品を持って歩く歩く……
アップいらないんじゃないかってくらい汗かいて到着です!
先週の体験会の参加者さんが
一緒に半田の試合に出ることになりました!!
と、言うことで
振り写しいっぱいです!!
メニューを組んでいくなかで
『詰めすぎかな……』 と
心配するも、飲み込みが早い早い!
私も頑張らないと!( ☆∀☆)
スポーツセンターの駐車場があいておらず、遠いパーキングから備品を持って歩く歩く……
アップいらないんじゃないかってくらい汗かいて到着です!
先週の体験会の参加者さんが
一緒に半田の試合に出ることになりました!!
と、言うことで
振り写しいっぱいです!!
メニューを組んでいくなかで
『詰めすぎかな……』 と
心配するも、飲み込みが早い早い!
私も頑張らないと!( ☆∀☆)
こんばんは!かめです!!
やってきました!!体験会!!
楽しみでもあり、人見知りチキンな私は
若干の緊張を滲ませつつ体験会スタートです!
チームの紹介をざっと済ませ、関西チアオリジナルのグッズ等の話で盛り上がったところで
アップ開始!
その後はまずはコールから!!
コールはお客さんと一体になれます☆
せっかくなのでサイクロンズオリジナルのコールをいくつか一緒にやり
オフェンス、ディフェンスもサイクロンズオリジナル色の強いコールを選んでみんなで盛り上がりました☆
コールは初めてでもすぐ一緒にできちゃいます!
試合でも是非チアの動きを真似て一緒に盛り上がりましょう!!
小休憩を挟んでからは
1曲ダンスを体験してもらおうとまず3曲踊って1曲選んでもらって振り写しスタート!!
体験者さんは覚えるの早くて終わりごろには
踊り込んだみたいに一緒に踊れていました
(*´ω`*)素晴らしい☆☆
いい汗かいた?(*´∀`)
体を動かした後はやっぱりお肉でしょ!!
解散後さきっちょと向かったのは
ハンバーグ屋さん!
順番待ちの間もお肉の匂いでテンション上がりっぱなしでした☆
美味しいお肉を食べてまた練習頑張ろう!
名古屋サイクロンズチアリーダーは随時メンバーを募集しております!
興味を持たれた方は是非下記アドレスへご連絡下さい?☆
↓
cycheer97@yahoo.co.jp
こんにちは!かめです!
今日は、春先に決めた新曲のビデオ録りをしました!!
(OGえりなさんビデオ係ありがとうございました!)
録画するってだけで、ちょっと緊張しまって
何度も失敗しました(;´д`)
何とか全曲撮りきり無事終了です!(パチパチ)
皆様にお披露目出来るときにはもっと
体に染み込ませないと!!
頑張ろうーーー!!
お知らせです!
☆体験会につきまして☆
先日告知致しました体験会ですが
期限を12日としていますが、まだ受付可能ですので、
是非お問い合わせください☆
また、
メンバー募集に向けてのトライアウトの詳細や説明も、体験会でお伝えしたいと思いますので、
興味のある方は、ぜひとも連絡お待ちしております?!!!!
こんばんは!かめです!
今日は名古屋も神戸もいい天気でした!
王子スタジアムの機材にマイクがプラスされ
改めて音響説明会が行われました!
名古屋からするとちょっとした旅なのですが
せっかく行くので
ジュニアトーナメント決勝戦での
X-westcheerオリジナル☆エコバッグ販売のお手伝いにも参加してきました!!
音響説明会が控えている事もあるのか12名の色んなチームのチアが販売に当たりました。
豪華!!☆
ジリジリ焼けるような日差しでしたが
キリックスさんもホークアイさんも試合お疲れ様です!
結果ホークアイさんが優勝しました!
おめでとうございました!!!
試合後、本日一番の目的の説明会を事前に配布されたマニュアルを見ながら
みんなで機材を組み立てます。
というか、全部で何人なんだろうというチアの数(笑)
豪華!!(2回目)
無事、セッティングし、片付けし、コードの絡まない巻き方まで教わり(*´ω`*)
本日の説明会終了です!
駐車場で、キリックスのチアさんとお話しした後
無事名古屋に戻って参りました!
(一回神戸三宮で迷子になった)
王子スタジアムで音量の制限がありますがマイクが使えるようになったのは嬉しいです!
これから、もっとお客さんと一体になる応援ができるといいなと思いました!!
みなさん、こんばんは!カメです!
名古屋サイクロンズチアリーダーは
この度、体験会を開催致します!!
少しでも、応援チアに興味がある方
最近運動不足だな……と思う方!
是非サイクロンズチアリーダー体験会へお越しください☆
開催日時:7月27日 15時から18時
場所:枇杷島スポーツセンター2階軽運動室
応募資格:18歳以上の女性。初心者大歓迎☆
持ち物:室内シューズ
運動着
ドリンク
参加してみようかな……と思われた方は是非こちらへ↓
cycheer97@yahoo.co.jp
☆お名前
☆年齢
☆チア経験有無(体験会内容についての参考にしますので、未経験者大歓迎です!)
を明記し、ご応募下さい!!
ホームページのjoin us からもメール可能です☆
チームについての質問や体験会の質問も随所受け付けております!
たくさんのご応募お待ちしております!
こんにちは!カメです!!
今年も参加して参りました!
水道橋商店街、アメフト祭!!
これは、水道橋商店街の方と一緒に商店街とアメフトへの理解を深めて貰うため
毎年、選手が屋台を開き、地元の方とふれ合うのですが
去年はお菓子の射的でした☆
今年は
千本引きです!!
あの、ヒモが沢山あって一本引いたら、出てきた番号の商品がもらえるという。あれです。
景品は、みんなビニール人形なのですが
やっぱりお子さんはこういうの好きですよね!
私も並べてるだけでワクワクしました☆
13時から始まり、本当に沢山の方が来てくれました。
中にはリピーターのお客さんも!!
印象的たったのは、特賞が当たって
大きいスティッチの人形を抱えて(抱えられて?)
帰っていく子供でした。
選手もポツリと
『どっちが歩いてるか分かんないな』(笑)
16時に惜しくも店じまい。
本当に楽しい1日でした。
一緒に店番をした、川口選手、山口選手
商店街の皆様
何よりも来てくれたお客さん達!!
本当に楽しい時間をありがとうございました!
万歳☆プライスレスな時間!!!
夢中になりすぎて、写真忘れました……
開店前、冷静な時に撮ったチラシの写真を載せておきます。
来年是非皆さん足を運んで下さいね!!
今年の、ホームページ掲載用写真と、選手登録写真を撮りに今年も
名駅近くの、スタジオ・アート
さんにお世話になりました!
毎年お世話になっていますが
本当に優しくていいご主人で、撮影中も色々ポーズや表情について、アドバイスしてくださいました。
やはり、プロですね♪
おかげで、良い写真が取れました!
全身写真は、近々ホームページでアップ予定です。
お楽しみに!!
ご主人が写真を焼いてくださってる間に
ひろみさんの携帯で写真撮影(笑)
個人写真もお互い撮ったのですが
ひろみさんは綺麗に撮ってくれました!
私が撮るとどうも上手くいかず……不器用全開でした
(>_<)ボタン押すだけなのに!!!!
こんにちは!
春期最後の試合が11時10分より
王子スタジアムにて行われました!
結果は10-3で見事勝利いたしました!!
その後、x-westcheer主催のグッズ販売当番で
エコバッグを販売致しました☆
これは、オリジナルで今しか買えませんよ!!
今後、色々試合会場で販売致します。
よろしくお願いします!!(*´ω`*)
こんにちは!カメです!
本日の練習場所は
先週の試合の熱気冷めやらぬ、港サッカー場から徒歩圏内の
稲永スポーツセンターです。
ここのスポーツセンターの軽運動室は大きな部屋を
アコーディオンカーテンで仕切って2つの部屋にしています。
少々遅れているらしい宏美さんに代わって
受付を済ませると
『今日は、手前の部屋でお願いします』
と、言われたので宏美さんにもその旨をラインで伝え…………たつもりが
後から、聞くと『今日は、手前です』
と、打ったつもりが
『今日は、出前です』
と、なっていました(涙) 出前って…………orz
さて、今日の練習は次の試合に向けてです!
それと並走して
前々から、話し合っていた曲チェンジの案が
まとまりました!!!
御披露目は、秋辺りですかね……
是非お楽しみに!!!!
こんばんは!かめです!
毎年G.Wの真ん中は、港でのホーム試合です!
今年も!きました!!
朝から張り切って集合&練習をこなし
ホーム試合ということで、選手、チアOGのキッズ達とも花道
と、ハーフタイムショーを盛り上げるべく練習☆
試合時間が近付くにつれ、バタバタしつつ
いい試合日和のお日さまを感じつつ キックオフ!!!
試合に来てくださった方々、ハーフタイムでのキッズダンスは
いかがだったでしょうか?
私達からは、背中しか見えませんでしたが一生懸命に踊る姿が
微笑ましくとっても可愛かったです!!
はハーフタイム後半のコール練習も一緒にやっていただきありがとうございます!
頑張ってやってくれた方には、サイクロンズオリジナル ベンチシートを
プレゼントしました☆
最後の最後で逆転されてしまいましたが、お客さんに
『惜しかったね』と温かいお言葉を頂き本当にありがとうございます!
次の試合は、5月24日 王子スタジアムにて11時10分キックオフです。
また、是非応援よろしくお願いします!
最後OGのみんなと記念撮影です☆